今日の大きな悪魔は愛国心。
チャールズ・チャップリン
愛国心が大戦をもたらすのだ。
おはようございます!なべっちです
昨日は、ホッケーやバドミントン、バレーボール、3×3などオリンピックを観てみました。
詳しくない競技でしたが、オリンピックということもあり、選手たちは世界最高レベルなので、面白く観ることができます。
W杯やオリンピックを観ていて思うのは「日本VS〇〇」が中心なのはなぜだろう?
ということです。
日本だから?もちろん日本が世界一の競技であれば注目度も高いので納得いきますが、前回一位や注目されている選手の試合中心など、競技レベルが高いなどの注目度で良いのかなと思います。
また、解説や実況も日本贔屓な気がしてなりません。
もちろん観る側が「日本を応援したい」という人もいると思いますが、報道や実況はフラットである方が観やすいし日本が負けても、「良い試合」「面白い試合」であるといいなと思うわけです。
開会式での入場は各国を歓迎するようなムードで各国も自由な感じがしてよかったですね。
僕も昔、サッカーでは「日本を応援」していて、パブリックビューイングなどでも応援していました。
それが悪いわけでもありません。
でもなぜ日本を応援しているのだろう。自分が日本人だから?サッカーについては、日本のサッカーも好きというのがありました。
自分もサッカーをやっていたので、歴史であったり、変遷も観てきているので、頑張って欲しい気持ちは、内省してもまぁ妥当性はあるかなと思えました。
しかし他の競技でも、あれ?なんで応援してるんだろう。
この報道のされ方になんの疑問も抱かなかったんだろうと思いました。
友人がいるわけでもない。同じ学校でもない。同じ学校だったとしても関わりが無ければ他人です。
同じ国だからというのもあるのかもしれませんが、国の意識というのがもう少し亡くなったほうが争いは減るのかなとも思います。
チャップリンがいうように。。。
応援するのが悪いわけではありません。
好きなチームはあるでしょう。でもそれが同じ国だからというのは安易な気がします。
挙げ句の果てに負けたら怒ったり批判する人もいます。
僕は、今では理由だったり好きなチームがなければどちらを応援するというのは、ないので、日本が負けても「面白い試合」であればいいなと思います。
なので日本以外の試合でも楽しめますし、興味のない競技であれば、どちらにしても観ないでしょう。
とはいえ楽しみ方は自由です
スポーツで世界平和になる
選手は自分を高めることに集中しています。
個人や他チームに勝ちたいという気持ちがあっても、争いではなくルールに則って勝負をします。
負けたらさらに努力するでしょう。
それぐらい集中していないとあの場に立つことはできないでしょう
どちらかというと外野の方が争ってますね。
オリンピックに出る人たちは憧れます。
自分は何もできないので。
でも自分のできることを少しずつでもやろう!と頑張る気持ちをもらえるなと思います
コメント