LIFE

スポンサーリンク
LIFE

【戦略】みんなはどう思う?と問う前に考察する

「みんなはどう思う?」というのが問題提起であれば良いのですが、どう思うのかな?という疑問から使われることがあります。これは本当に聞きたいわけではなく、周りのことを考えた不安からでしかありません。みんなは誰か?などどう思うか?など自分で考えた方が良い
LIFE

【読書】自分で読む本ぐらい自分で決めた方が良い【本の選び方】

本の価値とは自分が「何を読みたいのか?」という質問に答えることである
LIFE

【働き方】残業をするほど残業が増えていくのはなぜか?

残業により認知機能が低下していく要因としては、ストレスや疲れだと思うのでここを上手くケアすることができれば対処できるのではないでしょうか?落合陽一さんの提唱するワークアズライフといった考え方ができればストレスを感じないのでは?
LIFE

【なんのために学ぶのか】知的好奇心型と経歴獲得型の学習【学習法】

総務省の調査によると社会人の平均勉強時間は6分と言われています。学ぶ人と学ばない人の差は多いと思いますが、本来、学ぶことは楽しいことです。
LIFE

【なぜ学ぶのか?】知識と教養の違い

知識は持ち合わせ、教養は資産のようなもの。学ぶのは自分の「世界観」「人間観」「人生観」を確固たるものにしたいからではないでしょうか?
LIFE

【ノーコスト】どうせ歩くなら幸せになる歩き方にしてみてはいかがか?【歩き方 姿勢改善】

心理学者のジェームズは行動から感情が生まれる研究において、笑えば幸せな気分になるのは一例にすぎず、普段の体の動かし方や話し方などあらゆる行動の仕方が気持ちに影響すると考えました。
LIFE

【心理学】失恋から立ち直る方法!【アズイフの法則】

何かの美点を身につけたいときは、すでに備わっているかのように行動すれば良い
LIFE

体調管理の基本は文明は発達したが、人間そのものは変わっていないということを考える

体調管理は全ての基本である。その鍵となるのは僕たちが人間であると考えること
LIFE

【感想】「劇場版Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song 映画 3章 【ネタバレ注意】

一言で言うと、「自分の人生を自分で幸せだと思えるか、幸せだと決めることができるか」物語だと僕は思いました。
LIFE

【楽しく実践】早起きのメリットと方法について【体験談】

・友人と早起きの約束をし、起きたら連絡するなどのルールを作る(自己研鑽であれば、内容報告する!としても学習効果も得られます)・夜の自由時間でやっていることを朝やろうと決めて寝てしまう・朝起きたら好きなやりたいことを決めておく
スポンサーリンク