効率の良い学習法

分散学習 LIFE
分散学習

おはようございます!なべっちです。

先日公認心理師試験を受けてきたわけですが、自己採点ではボーダーから少し余裕があるぐらいなので、場合によっては不合格の可能性もあるので結果までドキドキしております。

今回は、大学院に行かなかくても1、2週間程度の勉強で合格ライン(まだギリギリなので合格まで行けたかわからないですが)まで行けた学習法についてお伝えしたいと思います。

心理学の資格なので、エビデンスのある学習法をもちろん行いました。

一般に暗記をしようとすると繰り返し同じ言葉を覚えようとする、集中学習をしようとしがちですが、意外なことに一定の感覚をあけ、間に他の情報を入れ、再度学習する「分散学習」方が優れていることが研究によってわかっています。

幸いなことに僕は集中があまり長く続かないということもあり、休憩で他のことをしたり、他のものを見たり、同じことをずっとできないというのもあり自分に合っているやり方でもありました。

結果、最初は覚えられないなと思っていた、各試験のカットオフ値(試験には出ませんでしたが、)なども覚えることができました。

同じ単元をひたすらやるのではなく、一通り流してやりもう一周みたいな形で行いました。

そのほかにも細かいテクニックは使いましたが、心理学はこのように使うことができるのが、面白いだけでなく良いなと思う点です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました