「できない」というのは「能力不足」でなく「面倒だ」と思うこと

できる人出来ない人の差 LIFE
できる人出来ない人の差

おはようございます!なべっちです

僕にはやりたいけどできないことがたくさんあります。
スケボーができるようになりたい、英語もある程度できるようになりたいし、プログラミング、動画編集も興味あるし、楽器もうまくなりたい、心理学についてもっと学びたいなど、興味あることはたくさんあります。

しかし、手もつけられていないことが多いです。
できないのは「能力不足」でしょうか?

もちろん現在の能力はやっていないので不足していますが、できる人とできない人では、何か人間の機能として大きな違いがあるのでしょうか?

あまり大きな差はないと思います。もちろんオリンピックやそれで価値を作るレベルになると才能などもあると思いますが、人間という枠組みからは外れるほど違いはないですし、習得時間には違いがあるとは思います。

では何が違うかというと行動したかどうかです。
行動できないのはいってしまえば「面倒だから」と言えます。

要するに、「○○やりたい」と思ったら、練習やそれができるようになるまでのことを計画だて取り組んでいけばいいのですが、それができないからやれていない。なぜなら「面倒だから」です

人間として大きな差があるわけではない

できるように至るまでの過程を面倒だとしても、できるかどうか?の違いの方が大きいわけです。

例えば僕が毎日15分でも面倒がらずにプログラミングの勉強ができれば、1年後には少なくとも今の自分とは違うだけの知識が身についています。

ほんの少しでいいので、長時間できなくても少しの差がいずれ大きな差になります。
僕も長くやったり、頑張ってやることができないので1日少しだけでも自分ができるようになりたいこと。 やりたいことのために時間を使いたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました