【習慣】行動にも慣性がはたらく

習慣 行動にも慣性の慣性の法則 LIFE
習慣 行動にも慣性の慣性の法則

おはようございます!なべっちです

物事を続けることや行動することが難しかった僕だからこそ、行動するための方法などお伝えしてきていますが、行動できるようになって気づいたのは行動にも「慣性の法則が当てはまる」ということです。

慣性の法則とは、ご存知ニュートンの第1法則で、
「すべての物体は、外部から力を加えられない限り、静止している物体は静止し続け、運動している物体は登録直線運動を続ける」という法則です。

いったん始めたスマホゲームはなかなか辞められないですよね

動き出すまでは難しいが、動き出せば継続することができる。

何かをしようと考えても、今まで動いていない状態だと動き出すのにエネルギィがいります。

車も最初動き出すのにエネルギィを使いますよね。

人も一緒で動き出すのには何かしらの「力を加える」必要があります。
そして重いものより軽いものの方が動きやすいので、軽くする→行動のハードルを下げる必要があります。

一旦動き出すことができればあとは慣性で続けることができます。

とはいえ継続ができないよ!という方も多いと思います。

なぜなら慣性の法則も宇宙空間であればずっと同じ方向に動き続けますが、実際は他の力があるので止まってしまいます。

同じように動き出した後も力を加え続ける必要がありますが、最初に比べれば簡単なはずです。
途中での工夫は達成感であったり、自分にご褒美とかでも良いかもしれませんが、振り返って自分がやれたことに目を向けても良いと思います。

まとめ:始めることができたあなたなら続けることができる

何かを始めることができたのなら、続ける力も持っています。
続かなかったとしたら、やりたいことなのかどうか考え、また何度でも始めればいいと思います。
例えば三日坊主を3回繰り返したら9日間になります。これが1日起きとかであれば続けていると言えると思います。

また動き出せば、今とは違う所に着くので、そこで何か気づきや変化も生まれるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました