どうにでもなれ効果を乗り越えろ!

どうにでもなれ効果 雑記
どうにでもなれ効果

おはようございます!なべっちです

最近、朝はやることがあり夜にアップしています。
この記事自体はいま朝書いてますがアップするのは夜かもしれません。

今回は「どうにでもなれ効果」についてですが、どうにでもなれ効果とは目標を立てた直後は、意気込んで計画通りの行動ができますが、一回サボってしまったり、やらなかった時にもういいや!とやる気を失ってやらなくなってしまうことのことです。

このブログでも紹介しているケリー・マクゴニガル氏によると、悪い行動をしたことによる嫌悪感を慰める行動をとると言われています。
そのために例えば我慢していたおやつを食べてしまうと、その罪悪感、嫌悪感を癒すためにさらに食べてしまうそうです。

どうにでもなれ効果対策

どうにでもなれ効果の対策について考えてみましたが、大きく分けると、そもそも続けれるようにするか、失敗しなおしたときに立ち直る方法を考える必要があるとおもいます。

失敗しないようにするには、あらかじめ難しいとき、できなかったときのことも考えてプランBを作っておくのが良いでしょう。

例えば、筋トレをするという目標を立てていた時に、疲れてできない!という時は、ストレッチやマッサージをすると決めておき、本当にするべき筋トレができなくても、目標自体は継続できているという状態を作ることです。

ブログを毎日更新するのであれば、ちゃんとした記事が書けなかった時でも写真一枚でも投稿する。など何かしらの発信活動はするなどでもよいでしょう。

また、毎日が難しいのであれば、あらかじめ休む日(チートデイ)を決めておくと良いでしょう。

失敗した時に立ち直る

完璧主義も原因の1つでしょう。
仕切り直して、週明けからなど自分の中でキリが良い時でも良いのでまた始めると良いでしょう。

僕も今、このブログが朝でなく、夜更新になっていますが、どうにでもなれ!にならないように、夜でも良いのでアップするようにしています。

自分のやりたいことを続けるために工夫をしていきたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました