元新聞奨学生が朝日新聞の破綻危機について思うこと。SONYのRolly覚えてますか?そしてビットコインが2年11ヶ月ぶりに200万円突破!

【元新聞奨学生が朝日新聞の破綻危機について思うこと【ビットコインが2年11ヶ月ぶりに200万円突破】 LIFE

こんにちは!なべっちです!

今日はこの3っつのトピックスでお話ししたいと思います!

・朝日新聞破綻!?元新聞奨学生が思うこと
・SONYのRolly覚えてますか?
・ビットコインが2年11ヶ月ぶりに200万円突破

朝日新聞破綻!?元新聞奨学生が思うこと

僕は子供の頃、戸籍も保険証もなくプレハブに住んでいて、ノートも買えないぐらいだったので、高校を出た後、どうすることも出来なく、家を出るために住み込みで新聞奨学生として、配達,営業をしてました。まさに朝日新聞でした。
その朝日新聞が創業以来最大の赤字とのこと!
新聞配達をしていた時は、まぁ大変だったのですが何かあっても生きる方法はあるんだなーと思いました。
それももう15年以上前の話で、その新聞自体なくなるかもしれないなーと思っていたら、大赤字になっているようです。これから新聞が盛り返すシナリオはなかなかないなと思いながら、必要ないから減っているわけでなくなっても良いのかなと思います。たまに思うのが学校とかで「新聞紙持ってきてください」というときに新聞紙がなくなるかなーという心配はあるかなということです。
不動産のほうで利益はあるようですが新聞での事業は赤字ですね。

ただ平均年収は1228万というのは高いな!と思いますが資産はまだまだあり自己資本比率も60%で破綻はしなさそうです。
朝日新聞の人も色々考えていると思うのでこのままではないと思うのでどうしていくかは注目ですね!

SONYのRolly覚えてますか?10年先は誰にもわからない

結局、今ある仕事、文化は10年後はまた違うものになっているんだろうなということです。

スマホが出た時も、絶対スマホにしない!っていう人もいましたが、今そんな人はいないですし、iPhoneがホームボタンを無くした時は、絶対嫌だ!っていう人がいましたが、今は普通に受け入れています。

会議やミーティングもなんで実際に集まらないといけないの?同じ時間に同じ場所に集まって仕事するの?という意見がありましたが結局オンラインでも良いよねという時代になりました。

13年前SONYがiPodキラーとして何が出るか!と思ったら、AIBOの技術などを使いRollyという転がるオーディオプレイヤーを出しました。伊集院光さんもネタにしていたのを覚えていますが、大失敗でした。

ただ今は動きはしないもののAmazonエコーやAppleのHomePod など会話できおいておけるオーディオプレイヤーは普及しています。
伊集院光さんは「100歩先を行ってしまったと言っていました」が本当にそうだったのかもしれません。

イノベーター理論のイノベーター、アーリアダプターになって新しいものを採用したりキャッチしなくてはいけないわけではないと思いますが、既存のものがずっと続くと考えず、新しいものが出たときに否定する必要もないなと思います。

ビットコインが2年11ヶ月ぶりに200万円を超えた!

ビットコインも2年11ヶ月ぶりに200万円を超えました。

まだビットコインを持っている人は自分の周りにもビットコインについて伝えた人しかいないです。ということはこれからまだまだ変わっていくし、現金をいまだに使っている人がなんでだろうという気持ちしかありません。マイナンバーカードも保険証と一緒になっていく予定ですがなんでカードという物理的なものにしたのか。むしろスマホを1人1台提供してくれれば、Libraの思想でもありますが、口座を持てない人も仮想通貨で取引ができるのになど考えます。

日本ではまだ持ってる人にはあまり合わないですがトルコでは普及率は18%で、アメリカでは8%です。トルコが保有率が高いのは自国通過の不安があるからです。

これからは、Libraのように企業が国を超えたプロジェクトがあったり、個人が企業以上のインパクトを与える時代になったり、どうなるかは誰もわからないので、自分で考え楽しみながら生きていくしかないなと思いました。

こちらは僕が書いたのですが買わずにKindle Unlimitedに入ることをお勧めします!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました