素人の工作者ほど仮組みをする
森博嗣
プロは完全な設計図をまず書くので、組み立ては一度で済む
おはようございます!なべっちです
ダイエットや仕事でもそうですが、教えてもらったものをそのままやれず自分に都合の良いところだけやったりしませんか?
実はそれが失敗につながる行動なのです。
ちょうど僕の好きな本「0秒思考」が、中田敦彦さんの動画でも取り上げられていましたが、ここでも「まずは言われた通りにするように」というのが何度も言われていました。
これは僕も辛かった時に実践してとても救われました。
今回は0秒思考の話ではなく
新しいことを始めるときに、「こうしたいな」という気持ちがあるかもしれませんが、実は1番の近道は教えてくれる人がいる場合は「まずは言われた通りにやる」ことについてお話ししたいと思います。
自己流が失敗する理由
素人は誰がやっても失敗する方法でやり、プロは誰がやってもうまくいく方法で行う
結論を要約すると「自分の感情を優先しているが、挑戦者はいつだって素人で試行されてきた正しい方法をやることが大事」
詳しく説明していきましょう。
①正しくない
そもそもやり方が違うということです。
素人が「これがいいだろう」と考えるようなことは試行されてきたものであり、最適ではないことが多いです。
もしそれが良い場合は「発明」でしょう。
しかし「発明」であれば根拠もあるはずです。
大概の場合は、「自分の都合の良いように改変されたもの」でしかないことが多いと思います。
実はこのブログ運営も「自己流」です。
なので目的が「収益化」であれば間違っていますし、実際に多くの収益を得ているわけではありません。
しかし「継続」のための方法は研究し正しい方法で行なっているので「継続」し「習慣」することはできています。
正しい方法は「科学的」つまり「再現性」があり、何度やっても誰がやっても「うまくいく方法」なのです
②効果測定や改善が難しい
間違った方法で行うと、教えてくれるメンターの人も、そもそもやり方が違うし、出た結果について正しくフィードバックできません。
例えば、体調不良で通院して処方された薬を飲まずに「よくなりません」と意見を求めに行っても、「まずは薬を飲んでください」と言われるでしょう。
まずは言われた通りの方法を試してみることによって、その方法ややり方について検証できます。
間違った方法のため成果が出ず辞めてしまう
ダイエットは特に正しい方法をすれば必ず成果が出るものです。
しかし「自己流」を続けていると思ったような成果が出ずモチベーションにも影響があり辞めてしまうこともあるでしょう。
せっかく始めることや継続ができたのに、方法が違うばかりに成果ができずに勿体無いですね
まとめ:守破離を思い出そう。型があるから型破り。型がなければ型なし
自己流は全て悪い訳ではありませんがお伝えしたデメリットについては把握しておきましょう。
またよく言いますが、型を身につけてから自分流を見つけるからこそ「型破り」
型を身につけていなければただの「型なし」です。
成果を出すためにもまずは正しい方法で継続しましょう。
できなければその要因やどうすればいいかを考えてみるといいでしょう。
始めれないよりは、自己流でも行動できるのは良いことかもしれません。
しかし、自分自身もその傾向があるので気をつけたいと思います。
コメント