2022-06

スポンサーリンク
LIFE

【無常】不快なことはいつか消える【色即是空】

おはようございます!なべっちです。第3世代の認知行動療法はマインドフルネスをベースにしており、解決できない問題なども「受...
LIFE

小学校の通知表をなくした方が良いのか

おはようございます!なべっちです神奈川で通知表をやめる試みをしている小学校があるそうです。大変面白い取り組みではあります...
BLOG

成功体験が次の行動の自信になる

おはようございます!なべっちです。昨日は功利主義の観点から成功体験が大事だというお話をしました。今日も改めて成功体験が大...
LIFE

【功利主義】成功体験がなぜ大事なのか?【哲学】

おはようございます!なべっちです。今日はジョン・スチュアート・ミルの哲学からなぜ成功体験が必要なのか考えてみたいと思いま...
LIFE

年に8日有給休暇を取る価値は4,400ドル年収増に匹敵する

おはようございます!なべっちです。有給休暇をつかえていますか?有給休暇を使う権利は誰もが持っていますが使えずに消滅してし...
LIFE

アドラー心理学は科学ではない?

おはようございます!なべっちですメンタリストDaiGoさんがアドラー心理学は科学ではないと指摘しています。アドラー心理学...
LIFE

勉強をし、疑問を持ち、理解し演習をする習慣を持っているか?【ちはやふる3】

おはようございす!なべっちですアニメのちはやふる3期をやっと観たのですが、後半は感動で泣いてばかりでした。後半印象に残っ...
LIFE

配膳ロボットに仕事を奪われる!?【時給123円】

おはようございます!なべっちです配膳ロボットがファミレスなどを中心にいろんなお店で見られるようになりました。運用コストは...
LIFE

ナルシシズムと自尊心

おはようございます!なべっちです。自尊心は大事ですがナルシシズムになってしまうと人と比較したり、優位に立とうとしたりとい...
LIFE

その悩みは世界で一人ではない

おはようございます!なべっちです。生きていていろんな悩みがあると思います。その悩みの大小に関わらず、辛いのは事実です。し...
スポンサーリンク